Contents
4. チーム
高岡壮一郎
高岡はフィンテック領域に23年間の経験を有している日本人のシリアルアントレプレナーです。 三井物産に入社し、その後フィンテック企業を起業しました。 彼はその会社を投資助言額累計1000億円以上にして、個人投資家向けの投資助言会社として業界最大手に育てました。 金融に関する書籍を2冊出しています。 2018年に仮想通貨に関する複数の発明を元にSocialGood株式会社を創業しました。 東京大学卒 スタンフォード大学EMP修了。
Andrew Tantomo
タントモは、楽天やファーストリテーリングでグローバルアプリ開発におけるリードエンジニアとして活躍しました。Tantomoは英語・中国語・日本語を話すマルチリンガルのフルスタック・エンジニアです。 シンガポール経営学校・慶応大学大学院卒。
星 健一
星はアマゾンジャパン成長期の経営メンバーとして複数の主要事業の拡張を牽引した実績を有しています。
松本 吉高
松本は日本IBMでエンジニアとして大規模グローバル開発に従事し、6件の特許を取得、DeNAにてデーターサイエンティストとして著名ゲームの経済設計・データ分析をリードしました。 立命館大学大学院理工学研究科情報システム学修了
小林久仁
小林は三菱UFJフィナンシャル・グループの持株会社・子会社にてグローバルな内部監査及び関係監督官庁との折衝を担った実績を有します。 ハーバード大学院卒
米倉誠一郎
一橋大学イノベーション研究センター教授等を歴任後、一橋大学特任教授。イノベーションを専門に研究。ムハマド・ユヌス率いるグラミン銀行との邂逅を契機に日本におけるグラミン・スペシャルアドバイザーに就任。社会起業に関する提言を行う。 ハーバード大学院卒。
河野英仁
河野特許事務所所長。著書に「Fintech特許入門~Fintechブロックチェーン技術を特許で武装せよ」(経済産業調査会)。当事務所は、IT知財分野で40年の実績を有します。
高木友博
明治大学理工学部情報科学科教授 工学博士。計算型人工知能における世界的権威で、カリフォルニア大学バークレー校コンピューターサイエンス学科客員研究員、ソニー・パナソニックとの共同研究実績を有します。高精度リコメンドエンジン、高精度ターゲティングに関する先端的研究を行っています。